子供2人の母です。いろいろ日記です。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
きのこさん
性別:
女性
自己紹介:
「きのこ」
2人の子のお母さん。
お昼はパート行ってます。
「長女 ぐる」
中3です。ぐーたら娘。
「長男 つき」
小1。アスペルガーです。
がんばってます。
2人の子のお母さん。
お昼はパート行ってます。
「長女 ぐる」
中3です。ぐーたら娘。
「長男 つき」
小1。アスペルガーです。
がんばってます。
最新TB
ブログ内検索
カウンター

この前の初めて病院に行き、検査はこれからだけどアスペルガーだと思うって
言われてその時も先生が1冊本を貸してくれて、自分でも1冊買って2冊の本を読みました。
アスペルガーを勉強しなくてはという気持ちがあってネットでも調べた。
それで結局頭がパンパン状態です。
つきくんに過ごしやすい環境を、接し方を学びたいのです。
聴くより見ての方がいいってあるからホワイトボード買ってきて書くようにしたり、
あと何をやればいいのか考えてしまいます。
カードを使ったりもいいみたいだけど。
つきくんは小一だからだいぶ字も読めるし絵より字でかいたほうがいいのかとか
悩みます。
まず何すればいいのか悩んでます。
言われてその時も先生が1冊本を貸してくれて、自分でも1冊買って2冊の本を読みました。
アスペルガーを勉強しなくてはという気持ちがあってネットでも調べた。
それで結局頭がパンパン状態です。
つきくんに過ごしやすい環境を、接し方を学びたいのです。
聴くより見ての方がいいってあるからホワイトボード買ってきて書くようにしたり、
あと何をやればいいのか考えてしまいます。
カードを使ったりもいいみたいだけど。
つきくんは小一だからだいぶ字も読めるし絵より字でかいたほうがいいのかとか
悩みます。
まず何すればいいのか悩んでます。
PR
この記事にコメントする